※ブログ画像はPexelsによるPixabayからの画像を使用させて頂いてます。
こんにちは。
北陸新幹線が開通後、観光客の多さや外国の方の多さに
やっとこさ慣れてきました。。。(^^;)
金沢在住のコーチ、小杉さやかです。←ブログにコーチと書きたかった、書きたかった。笑
これをブログで書いてみたくて。笑
良い響きだわ~と、1人パソコンの前でドキドキしてます♡
私自身は、今はあまり誰かの為にとか何かの為にと思って
何かになろうとは思っていなくて。
勝手に思い込んで何かになろうとしてた時は、現実は空回りばかり。
そう、誰かの為といいつつ本当は自分の為というのが根っこにあったものだから。
見透かされたように、本当に上手くいかなくて。
でも、今は自分自身が1つずつ超えてこれたように
人にはそれぞれのタイミングとその人の意志で、いくらでも人生を切り拓いていける力が備わっていると心から信じているので、自分自身が楽しくてコーチの道を少しずつ進んでる感じです。
それでも、たまーに勝手に思うことがあって。
それはブログで書いていこうかな、と。
なんて書いたらいいかな~?と今も感じながら。
自分らしさを大切にし人生が上手くいく人、いってる人とそうじゃない人の違いに、この間遭遇したのでそれにしようかと。色々なケースがあるけれど先日のケースはこのことについて。
自分らしさを大切にしつつ上手くいっている人の1つの要素が
「自分の魅力を受け取っていること」
私、辛口めなこと先にお伝えしておきますね。笑
やっぱり、人と比べたり自分の魅力をないものにしてる人って
いて。
相手が素直に伝えたその人だけの魅力を、目の前で全力否定する人に多々会いまして。
これは・・・・・上手くいかないわけだな、と。笑
やっぱり個性や魅力って人それぞれじゃないですか。
自分にしかないもの、あの人だけがもってるもの。
でも、どう頑張っても真似してもその人にはなれないけれど
あなたもこの世にたった1人だけ。
自分だけの魅力を、自分自身で塞ぎ込まれちゃね。
人生が変わっていく人は、自分だけの魅力や色、良さや苦手なことも全部含めて
「これが自分」
「ポジティブな自分もネガティブな自分も含めて、これが自分らしさ」
「得意なことも不得意なこともあるのが自分」
だと受けとっている人、受けとった人だと私自身は感じてます。
だから、魅力全開で生きる!が当たり前で、自分らしさを大切にした幸せな生き方や人生を生きる人が
たくさん増えたらいいなと、個人的な願いでいます。
自分をおさえずに、たくさん輝いて。
嫉妬や批判はその副産物だから、気にせず魅力全開で!
この記事へのコメントはありません。