最近ご相談頂くものでは、夫婦関係のコミュニケーションについて・・・
のご相談が多かったり、人間関係のご相談が多く。
特にフォーカスして
お届けしていこうかと思います^^
テレビの話やニュースの話、たわいもない話なら
躊躇なく出来るのに
「本当に伝えたいこと」
になると
言葉を呑んでしまう。
そんなとき、ありませんか?
「あ・・・・・・・ある」
と思いましたか??^^
それは
悪いことでのなんでもなく
こんな前提があるから
起こるのではないですか???
「伝えることで
相手に嫌われてしまうんじゃないか?」と。
いかがですか?
でも、もしそうなのかな?と感じたとしても
それは裏を返せばこういうこと。
「嫌われたくない、と強く想うほど・・・・あなたにとって大切な存在」
だからでは???
だって、きっと
どうでも良い人なら
そこまで気にならないはず。
・・・・・・・・・・・・・・。
いかがでしょう?????
グッと飲み込んでしまう
言えない・・・・ことにフォーカスするよりも
そのくらい大切な存在、と
まずは受け止めてみては?・・・・・・・・
というお話でした^^
実際の
小さなステップでの伝え方や
お互いを傷つけずに、想いを伝えられるようになる、人間関係・夫婦関係のコミュニケーションや
具体的な方法にご興味がある方は、こちらにご登録下さいね^^
人生がより良くなる・しあわせな人間関係についてのメールマガジンはこちら
今日も暑いですね!
お休みの方は、ぜひ楽しんで♪
お仕事の方も、もっと楽しんで!^^
ご質問などがあれば、こちらから。
ご質問はこちらから
■最新の情報を受け取るには、こちらからも。
■LINEのご登録はこちらスマホからがオススメです(お知らせ・ご質問・コメントなど)
■ID検索はこちら。
@488ujvft
今日の想い、今の1日を大切に。
あなたの人生が、よりよい最善の流れとなりますように。
また。
この記事へのコメントはありません。