こんにちは、現在銀座コーチングスクール金沢校でコーチングについての知識と技術を習得しています^^
小杉さやかです。
気がつけば今年も1年の振り返りの時期ですね!
昨日も書いたけれど・・・・・
「早い!」
この一言に尽きますが、あなたのこの1年はどんな1年になりましたか?
1月から振り返り・・・・・
どんな出来事からスタートした1年になったでしょう?
私事で言えば、この1年はこの数年の総仕上げかのように
年始から母の手術(親指1本・・・・・・・・←詳細は伏せておきます)。
母の手術日が、大切なセミナーの翌日に決まって
今までの自分なら母の手術を選択していたと思うところ。
父に任せて、わき見も振らずに東京へ行ったのが今年のスタートでした。
今だから言える。
新幹線で人目を避けて泣いたのを。
命に別状はないにしても、母にとっては大きなショックを受けることになるかもしれない状況から
こんな時に、自分の意志を尊重するのは親不孝なのだろうか?
何度も自問自答したものです。
それでも答えは変わらず
「東京へ行く」でした。
そして、この時期からです。
自分の身の回りに目に見えるような大きな変化が起きたのは。
まぁ、今考えれば同じ状況ならきっと大半の人が
親のそばにいることを選択するだろうな・・・・・(-_-;)
それでも、あの時と同じ状況が今目の前に現れたら
行かない方を選択しただろうか?
そう問いかけると、答えは
「NO」
そう、今の私はあの時の選択に何一つ、一点の曇りもなく
後悔がないのです。
おかげで、この先私も母もなにがあっても
きっと大丈夫。
だから恐れることなく、自分の人生を生きていこうと
静かに心に決まった瞬間だったからです。
1月から濃い~ですね。笑
この濃さ・・・・・・まだまだ続きます。笑
私もこれで終わるかと思いきや
序章に過ぎないところがミソです。
こんなスタートから始まっても、振り返れば今12月の私は少しばかり心穏やかに過ごし・・・・・
と言いたいところですけれど(1月よりはマシだけれど)
2019年に向けて勢いが徐々にあがりつつある(^^;)
まぁ、人生の中でこんな時期があってもいいですよね!
静と動の繰り返しで人生は動いているんだから。
さて、まだここで1月の振り返りですが
あなたの2018年の1月はどんな1か月となりましたか?
印象に残っている事。
やろうと思って未だに出来てないこと。
予想以上に出来た事。
想定外の出来事。
このブログを期に少し思い出しながら
振り返ってみてはいかがでしょう?
自分自身が思っている以上に
なんだか出来ていたこと!だらけだといいですね★
もし、まだ手つかずのものが思いついたら・・・・・・
その中であと2週間で出来そうな事、間に合いそうなもの。
間に合わせる手段。小さな一歩。
何か1つやってみてはどうでしょう?
意外と2週間もあると、踏み出すこともしやすいですね!
ぜひ、思いついたもの・思い出したもの、やってみて下さいね。

心(魂)に沿って生きる時代へ

この記事へのコメントはありません。