「もう30代か・・・・・これからの仕事、どうしよう。このままでもいいけど
もっと何か違う自分の道があるんじゃないか・・・・」
あなたはこんな風に思ったことはないですか?
こんにちは、小杉さやかです。
私は現在、これからの時代に1人1人が、本当に心から望む人生を生きる生き方を選択したり
その指針になる価値観に沿って一歩踏み出せるように、今まで上手くいかなかった考え方や思い込みの癖をゆるめ、人生が上手くいく行動パターンを習慣化する個人セッションを行っています。
なぜそんなサポートをしているのかというと
私自身が「これが自分の望んでいる人生だ!」と自ら選択し生きていると思い込んでいた人生で、ある節目を境に人生に大きく躓いた時期があり、そこから本当に私自身が心から望む人生を時間をかけて作り直して今に至るからです。
それまでは、小さい頃からの周囲の環境や親、世間の価値観を知らずのうちに(これは仕方のないことです)焼き付けて、これが正しいと言われているものに合わせて
なんの疑問も持たずに生きてきた・・・その結果、違和感やしっくりこない感じが積もりに積もって自分の人生を振り返る期間に入ったのが4年前となります。
その過程、経験から人にはそれぞれの生きたい人生の価値観が
まったく違うことに気づきました。
私自身も完璧ではないけれど、自分の望んだ人生に1歩1歩近づいています。
そして、その中で実践してきたものを皆さんにも経験し、人生に生かしてもらえたら・・・・という思いで個人を対象にセッションという形でお届けしています。
それでは今回のテーマは
「30代からの仕事のスタイルは柔軟性がキーポイント?!」
です。
「今までなんとなくこの仕事が安定~と思って働いてきたけど・・・このまま
この仕事続けようか、どうしようか。そもそもどうなるか分からない時代だし、先の事考えるとな・・・」
あなたはこんな風に思ったことはないですか?
「もっと何か違う自分の道があるんじゃないか・・・・」
とも思ったことがあるかもしれませんね。
だとしたらこう考えてみてはどうでしょうか?
今の仕事を続けながら
・気になる仕事
・やってみたい仕事
・楽しそうだなと思う仕事
に関連するものを趣味から始めてみる。
趣味から始めることで心理的&金銭的な負担が少なくチャレンジ出来て
実践&キャリアを積めそうじゃないですか?
今まで信じてきた終身雇用が崩壊しつつあり、大手企業や有名企業といえど
リストラが何千人単位であったり。
そんなニュースを毎日のように見ていると
「今の仕事で大丈夫かな?何か他の道もあるんじゃないかな?」
なんて、ふと考えしまうことも。
安定してると思ったからこの仕事にしたのに・・・。
こんなことなら・・・・と思うことがあったり。
そもそも、安定といわれてきたものは日本が戦後、仕事や物がなにもないところから
雇用が作られていた時の話であって、今の日本はすでに生活に必要なものと
娯楽に必要なものがある過ぎるくらいに溢れかえっている現状を考えたら
今までの仕事のペースが必要なくなるのは・・・自然な事ですよね。
そうなると
「安定ってなに!?」
と思うかもしれませんが、そもそも・・・この世に絶対というものはないんですよね。
今、安定と言われている仕事も、10年経てば今後どうなるか分かりません。
今後、やはりAIの進歩はドンドン加速していくでしょう。
そんな時代にもうすでに突入していますもんね。
そんな、今後どうなるか分からない・先行き不透明な時代に
これさえあれば!みたいな、今まで通じた常識は幻想となっていくかもしれません。
だからこそ、今の仕事があるときから、妥協でもなく本当に興味のあることや
仕事に関わること、好きなことに時間を割いてチャレンジしてみてはどうでしょう?
仕事があり、毎月お給料をもらいながら何かに投資していけるというのは
恵まれたことなんです。
これはですね、自分で1から稼ぐ体験をすると
嫌というほど!
嫌というほど!!笑
実感できます。会社の看板もなく自分の力だけで稼ぐ千円、1万円て本当に感動ものです。
会社ならタイムカード「ピッ♪」であとは指定日に決まった分が頂けるって
どんだけ幸せなんだろう。(あの~一応お伝えすると人と場合によりますので)
そりゃ、神様怒るよ。笑
確かに、仕事・家事・育児・・・・・時間がどれだけあってもという方も
いらっしゃるでしょう。
なので、まずは毎日でなくとも週に1回、2回と
・スマホやテレビを見る時間を本を読む時間したり
・仕事を効率UPさせてスキマ時間を作ったり
・誰かや何かの愚痴や不満を言う時間を、自分が幸せに感じられる人やモノに注いだり
・本当に好きなことを趣味で始めてみたり
とにかく、いきなり仕事を・・・・というよりも
まずは1歩、今までとは違う何かに時間とお金を使ってみてはいかがでしょう?
案外と捻り出せば、時間もしくはお金、はたまた両方とも。
意外と、意外となんとかなるもんです。
私は最初に口座を受けた時、夫に借りましたもん。講座代を。笑
あれ、4年前です。
でも、どうしても受けたくて。どうしてもどうしても今な気がする!と思って。
それがライフシントロピーの講座で、今に繋がるから
本当にあのときあの行動してよかったな~!と心から思うわけです。
それに・・・・けっこう高額な講座だと分割で受けに来てる人が
かなり多いから、最初に初めて受ける時は周りに聞ける人もいなくて不安かもですけれど
相談するだけしてみる価値ありますよ!ダメもとで!
私、リトリーブも分割ですから。
そう、それで!
生活資金は今の仕事で確保しながら、違う方向性に投資する。
柔軟にやってみながら様子をみる人も多いです。
とくに趣味で始めて今はSNSがあるから
大掛かりに宣伝しなくても、あっという間に繋がりが出来たりします。
なので、思いついたらまずはやってみましょう。
どんなことでも、さっと行動できるとこの先の時代にどんなものが来ても強いです。
なので、もし仕事について今の仕事はすぐには辞められないけれど・・・
と思っているなら、まずはベイビーステップで始められることを
出来る限りササッと!1個始めてみましょう!
本当はあなたがどんな人生を望んでいるのか?
本当はどんな風に生きたいのか?
心から望む人生を発掘してみませんか??
その上でのワンステップは心の充実感がグンと増しますよ!
▼あなたが大切にしたい人生の価値観を軸に、生き方を再構築する1歩が踏み出せます▼
この記事へのコメントはありません。