今日の金沢は朝から快晴!
夏らしい、1日のスタートです。
今日は、自分のメンテナンスと
ひまわり畑に行けたら行こうかなと^^。
以前、教えてもらったことに
芸能関係はこれからの時代の流れが出やすいということを
聞いたことがあり。
久しぶりに今日は朝からTVをつけました。
・・・・・・・・・・こんなことになっててびっくり・・・・・。(今更ですが(^^;))
自分に向き合いだしてからの
ここ5~6年は
ほとんどTVを見ない生活で。
一応、あるんですけど。
朝から誰かを批判したり
叩いたり
当事者でもないのに煽ったり。
そういうことに今まで疑問をもったことがなかったけど
新しい価値観を知って、聞いて
確かに私が当事者じゃないものに関しては
批判する必要性はとくにないし。
この流れも、よりよい良い方向に向かう時の
通過儀礼だと分かっているので^^
大丈夫♡
なぜなら、私の人生のここ数年で
この変化変容の摩擦、衝突などを個人単位で経験したから。
個人単位でもヒーヒーするほど
とことん自分と向き合う苦しみや葛藤の凄みを知っているのに
それが会社や組織単位になると
おおごとになるのも致し方ない。
大嵐のように見えるけど
渦中の中で起こっていることは
1人の人生に転機や変化が起こる時の変容の流れと同じで。
それが人数が多いだけの事だから。
パワーが大きく動いているな~という感じ。
(ほぇーすごい分かりやすい~(*´▽`*)←こんな感じでTV消しときました)
本当に、時代が変わったんですね・・・・。
「令和」になった途端。
それでも、いつになっても変わらないのは
「当たり前は1人1人ちがうこと」
あなたの
「こうして当たり前」
「これはこう」
「このくらい大丈夫でしょ?」
という価値観や前提は、相手には通じないのです。
相手には
相手の育ってきた中で培ってきた背景、価値観、考え方がある。
この間、質問をもらったので
ここで少し答えておきますね^^
例えば・・・・・
あなたにとって
「旅行に一緒に行ってくれること」が
自分を大切にしてもらっている、判断の基準・大切な価値観
だとしても
相手にとっては
「ゆっくり、のんびりした時間を一緒に家で過ごしてくれること」が
自分を大切にしてもらっている、判断の基準・大切な価値観
かもしれない。
その前提が違うまま
お互いにお互いの当たり前を主張し続けて、より良い関係が
築けそうかどうか???
想像がつきませんか??
あなた以外の人とは
例え親であっても
当たり前や価値観が違うこと。
そのことをまずは知ることが始まりのステップです^^
あなたの
当たり前やこれは譲れないことは?
よかったらLINEやコメントでお答えいただけたら
嬉しいです^^
また、メルマガでは
前提が違うことを知らないまま、コミュニケーションを取る時に
これがあると、さらにややこしくなる!(^^;)という具体例も
本日お届けしますね★
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■現在、募集中の8/4(日)リラクシングランチ会について
今回のイベントに限らず、ネットのお申し込みや登録が苦手、不安な方には
ご質問の時点から密にやりとりをし、お申し込みが出来るように
サポートしています^^
こんなことが分からない。
どこからお申込みで、どんな流れなの?
当日、どうしたらいいの?など
気軽にご質問できるLINEをご利用ください^^
密なやりとりや1対1のやりとりも出来るので
ぜひ。
本日、LINEアカウント 小杉さやか @488ujvft がLINE公式アカウントに登場致しました。
大変お手数ですが、すでにご登録の方またはご興味のある方は
こちらからご登録・再登録頂けると嬉しいです。
また、ご登録できないなど不都合ありましたら、教えて頂けるとありがたいです。
お手数をおかけ致しますが、今後とも宜しくお願い致します。
■最新の情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加をお願い致します。
■LINEのご登録はこちらスマホからがオススメです!(お知らせ・ご質問・コメントなど)
■ID検索
@488ujvft
8月上旬くらいに配信スタンドの変更を検討しています。
※変更時は、ご登録者様に改めてご連絡させて頂きます。色々と変更等ございますが宜しくお願い致します。
この記事へのコメントはありません。